三峯神社

1,100mの山上に、日本武尊が伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)の二柱を祀ったのが始まりとされ、お使いの神として狼が祀られている。

春日造りの本殿・権現造りの拝殿は、ともに極彩色の彫刻が施されて華麗そのものである。 すでに江戸時代には三峯講が組織され、現在も四季折々に崇敬者で賑わっている。

住所 埼玉県秩父市三峰298-1
電話番号 0494-55-0241
駐車場 200台※有料
最寄り駅(バス停) 西武観光バス三峯神社バス停
WEBサイト 公式サイトはこちら
ホーム
ちちぶとは
観光ガイド
公社の事業
アクセス
お問合せ
公社について
その他
関連事業