上吉田小川地区で約400年近く継承されている行事で、地元経蔵院壇徒だけで行う共同の精霊送り。当日、壇徒が経蔵院に集まり、精霊神輿を造る作業から始まります。精神神輿の周囲はカイダレで飾ります。精霊囃子・唱え言葉で、精霊を送り、川降りの垢離を経て、対岸の岩の上に送り出す行事です。
日本、〒369-1505 埼玉県秩父市上吉田