秩父の「お祭り」探究プログラム参加学生・社会人参加者募集【第2のふるさとづくりプロジェクト・その1】

日本のどこかに、お気に入りのまちを見つけて、何度も通ってみる。“旅”と“移住”の間の、新しいライフスタイル「第2のふるさと」。秩父では、昔から続くお祭りが300以上あるといわれていますが、そのなかでも代表的な「秩父夜祭」の屋台町会のひとつ「本町」の皆さんとともに祭と祭準備を含めた交流をスタートします。

本年度は、夏からプレイベントと、秩父への訪問12日の日程を45回程度を企画中。

12月「秩父夜祭」開催にかけて、祭準備や祭運営を地元の方と一緒に参加します。

 まずは、プレイベントの2つの参加者を募集しています。

  • 7月6日(土)東京都内での交流イベント(無料)

申込先Googleフォーム⇒https://forms.gle/2LMa3cunNPWhsg8y7

  • 7月20日(土)「秩父川瀬祭」2024・山車曳体験

申込先「ACTIVIY JAPANhttps://activityjapan.com/publish/plan/54777

詳細は、掲載のチラシをご参照ください。お気軽にお申し込みをお待ちしています。 

ホーム
ちちぶとは
観光ガイド
公社の事業
アクセス
お問合せ
公社について
その他
関連事業