秩父ロケを円滑に進めるために、以下の通り登録制度を設けます。
(以下、募集要項)
1.エキストラボランティア登録者の募集について
- エキストラとは、映画やドラマ、CM等で役者さんの周囲にいる登場人物で、基本的には物語の展開に影響を与えない役です。
- 作品によって、たくさん募集するものもあります。(※作品に映り込めるかの保証はありません。)
- 原則としてエキストラ出演による謝礼はありません。また、交通費、交通手段の提供もありません。(※制作側より、一部支給される場合もあります。)
- 撮影に際して出演者(俳優)や監督等へのサインや記念写真の撮影などの要求は一切できません。
- ボランティア出演により知り得た撮影場所や内容、出演キャスト等撮影全般に関する情報に関しては、撮影前、撮影中、撮影後に関わらず、許可がある場合を除き、他言、SNSやブログ等で情報発信することはできません。また現場の写真撮影等もお控えください。
- 作品により、性別や年齢層などが指定されますので、必ずお声掛けするものではありません。
- 作品の撮影状況により、急遽お伝えしていた撮影時間が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 本登録制度は、定期的に撮影があることを保証するものではありません。
- エキストラ出演における災害や事故につきましては、移動の間も含めて当社(一般社団法人秩父地域おもてなし観光公社)は責任を負いかねます。
- 登録は、秩父市、横瀬町、皆野町、小鹿野町に在勤、在学、在住の方を対象としております。(※地域外の方は要ご相談です。)
- 未成年の方は、保護者の同意が必要となります。登録時は、保護者の署名・押印、連絡先のある同意書と一緒に登録書をご提出ください。
- 登録時にご提出いただいた個人情報は、ロケーションサービス以外では使用いたしません。
2. ロケ地貸出をしてくださる所有者の募集について
- ロケ地とは、映画やドラマ、CM等で役者さんが演技を行う場面(風景撮影の場合のみもあり)として使われる建物や土地、工作物などです。
- 作品によっては、さまざまなロケ地の要望が寄せられます。(一般民家、古民家、洋館、事務所、店舗、畑、竹藪、駐車場等々)また、一般家庭や一般商店への訪問撮影の要望も寄せられることもあります。ロケ地の提供とともに、ご出演(ご家族そろってなど)も可能な方は撮影条件にその旨記載をお願いします。
- 原則としてロケ地提供による謝礼はありません。また、提供にともなう準備等にかかった費用の提供もありません。※制作側より、一部支給されるものもあります。
- 撮影に際して出演者(俳優)や監督等へのサインや記念写真の撮影などの要求は一切できません。
- ロケ地貸出により知り得た撮影場所や内容、出演キャスト等撮影全般に関する情報に関しては、撮影前、撮影中、撮影後に関わらず、許可がある場合を除き、他言、SNSやブログ等で情報発信することはできません。また現場の写真撮影等もお控えください。
- 候補地となった場合でも、制作側の事情により急遽キャンセル等が発生する場合もありますので、あらかじめご了承ください。
- 作品の撮影状況により、急遽お伝えしていた撮影時間が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 本登録制度は、定期的に撮影があることを保証するものではありません。
- ロケ地貸出における災害や事故につきましては、当社(一般社団法人秩父地域おもてなし観光公社)は責任を負いかねます。
- 登録は、秩父市、横瀬町、皆野町、小鹿野町にある物件のみに限らせていただきます。
秩父地域エキストラボランティア登録書・秩父地域ロケ地登録書PDFデータ(116KB)